マップル 山と高原地図、iPhone用auスマートパスで提供開始

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
スマートフォンアプリ 山と高原地図
スマートフォンアプリ 山と高原地図 全 2 枚 拡大写真

マップル・オンは、「山と高原地図 for au」を7月16日より、iPhone用「auスマートパス」で提供を開始した。

「山と高原地図」シリーズは、創刊50周年を迎えたロングセラーの登山地図で、ラインナップは全59エリア、全国約1500の名山を紹介している。実踏調査に基づいた登山ルート・コースタイム、高山植物や見どころを網羅した情報を満載し、登山の必携品として、多くの人が愛用している。

「山と高原地図」アプリは、この登山地図を利用したスマートフォンアプリ。出版物と同じ地図をスマホ上で見ることができ、GPSを使って現在地を確認したり、通勤中や外出中の空き時間などに手軽に登山計画を立てることができる。

マップル・オンでは、2014年10月16日より、Android用「auスマートパス」に提供していたが、今回、iPhone用「auスマートパス」でも提供を開始。月額372円(税抜)で全ラインナップ59点の登山地図が追加料金なしで利用できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  3. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  4. ホンダ『シビックRS』をよりアグレッシブに! ブリッツからオリジナルエアロキット発売
  5. 「4ドアとは思えないくらい綺麗」メルセデスAMGの1360馬力超コンセプトカーに、日本のファンも注目
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る