幻の『ラジオ体操第3』…わずか1年半だけ放送された音源が復刻

エンターテインメント 話題
幻のラジオ体操第3…戦後1年半だけ放送された体操をCDで復刻
幻のラジオ体操第3…戦後1年半だけ放送された体操をCDで復刻 全 1 枚 拡大写真

日本コロムビアは、戦後1年半だけ放送された幻の体操「二代目ラジオ体操第3」を復刻し、音源を収録したCD「幻のラジオ体操第3」を7月22日に発売する。

二代目ラジオ体操第3は、戦後まもなく、二代目のラジオ体操第1・第2とともに放送された。しかし、戦後の混乱期の状況に加え、動きが難しかったことから、短命に終わったといわれている。

龍谷大学の安西将也教授は、「こころとからだの健康づくりのための運動ツール」として、幻のラジオ体操第3に注目。映像資料がなかったため、同大学の井上辰樹教授の協力を得て、簡単な動作図とSP盤のレコードの音源から手探りで復刻した。

約3分間あるこの体操は、11種類の動作から成る。開始から心拍数を徐々に上げてピークに達すると、今度は徐々にクールダウン。プログラム構成は、身体に負担をかけないように考慮されている。

体操全体で「体脂肪を燃焼させる理想的な有酸素運動レベル」の運動強度があり、生活習慣病予防、うつ病予防に効果が期待できる。また、程よい負荷から、もも、ふくらはぎ、腰回りなどのシェイプアップ効果も期待できる。

大きくて見やすいイラスト動作解説書付き(A3版サイズ)。1200円(税抜き)。

幻のラジオ体操第3…戦後1年半だけ放送された体操をCDで復刻

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 洗車で「水シミZERO」、水道に取り付けるだけで純水を生成…サンコーが発売
  2. スズキ『アルトラパン』が10年目のビッグマイチェン! 開発者が語る「長く愛される理由」と、それでもデザインを大刷新したワケ
  3. フィアット『デュカト』2台をひとつに、キャンピングカー製造を効率化…独キャラバンサロン2025
  4. 「マークXの面影が…」タイで発表された新型「ヤリスセダン」がかっこいいと話題に!「教習車にも」の声
  5. VW『T-Roc』新型、全車マイルドハイブリッドに…全長120mm拡大で快適性向上
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る