【F1】FIA、カーナンバー17を永久欠番へ…ビアンキに哀悼の意

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
今後17番はビアンキのために永久欠番となる
今後17番はビアンキのために永久欠番となる 全 6 枚 拡大写真

F1世界選手権を統括するFIA(国際自動車連盟)は20日、先日亡くなったジュール・ビアンキに哀悼の意を表し、彼が使用していたカーナンバー17を永久欠番にすることを発表した。

昨年からF1では各ドライバーが2~99(1は前年チャンピオンのみ使用可能)のカーナンバーを自由に選択し使用する制度に変更。ビアンキは17番を使っていた。FIAは哀悼の意を表し、F1において17番を今後選択できないようにするとした。

ビアンキは昨年10月に行われた日本GP決勝レースで大クラッシュ。昏睡状態が続いた。事故から9ヶ月に渡って家族も連日彼を支え続けたが、先週、回復は叶わず25歳という若さでこの世を去った。

なお現地時間の21日に彼の故郷であるフランス・ニースで葬儀が行われるとのことだ。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『エブリイ』ワゴンに試乗、商用車とどう違うのか…5月4日の過去記事
  2. 【スズキ ワゴンRスマイル 改良新型】誰が見ても可愛いといわれるように…開発責任者がそういう理由とは
  3. 初心者でもここまでできる! プロショップが提案するコスパ重視の音質アップ術[音を良くするコツをプロが指南]
  4. YURTの『シエンタ』用車中泊キットが大幅アップデート、生産体制見直しで8万円値下げも実現
  5. ホンダエンブレムに溶け込むスーパーワイドカメラ、データシステムが『WR-V』用キットを発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  2. AI家電を車内に搭載!? 日本導入予定の新型EV『PV5』が大胆なコンセプトカーに
  3. AI導入の現状と未来、開発にどう活かすか? エンジニアの声は?…TE Connectivityの独自リポートから見えてきたもの
  4. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る