『タミヤ』に不正アクセス被害…個人情報10万件超が流出か

自動車 ビジネス 企業動向
「タミヤショップオンライン」(tamiyashop.jp)のトップページ(7月22日時点)
「タミヤショップオンライン」(tamiyashop.jp)のトップページ(7月22日時点) 全 3 枚 拡大写真

 タミヤ(旧:田宮模型)は21日、外部からの不正アクセス被害により、顧客の個人情報の一部が流出した可能性があることを公表した。複数サービスのサイトが被害対象となっている。

 7月6日にJPCERTコーディネーションセンターより通報があり、調査を開始。7月10日に各種Webサービスを停止したうえで、セキュリティ専門の第三者機関を調査を行った結果、不正アクセスの痕跡が見つかった。漏洩した可能性があるのは、「見学のご案内」(歴史館・ロビー/社会科見学)にて見学の予約をしたユーザー最大3,824件、「タミヤショップオンライン」にてアカウント登録したユーザー最大102,891件、「TRFプロジェクトサポーター」にて会員登録したユーザー最大653件で、延べ10万件超となっている。

 流出した可能性があるのは、氏名、住所、郵便番号、電話番号、メールアドレス(ログイン用ID)、ログイン用パスワード(暗号化済み)などで、クレジットカードおよび決済情報は別管理のため流出していない。

 同社では、各サービスのユーザーに、お詫びと注意を喚起するメールを配信したという。サイトの問題箇所についても対策を行ったが、セキュリティ専門機関の確認を受けた後に、サービスを再開する方針だ。

模型メーカーのタミヤが不正アクセス被害……個人情報10万件超が流出か

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  2. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  5. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る