専門誌で“湯めぐり”…いま話題のスパ・エステの成功事例を探る

エンターテインメント 出版物・電子書籍
『月刊ホテル旅館』2015年8月号
『月刊ホテル旅館』2015年8月号 全 1 枚 拡大写真

 柴田書店は22日、『月刊ホテル旅館』2015年8月号を発売した。定価は2,160円(税込)。

 今号は、「スパ・エステ」&温泉ビジネス最新事情について特集。温浴効果やリラクゼーション効果が期待できる温泉と、トリートメント効果を高めるスパ・エステには相性の良さがあることなどから、全国的にスパ・エステを設ける旅館が増加し、ビジネスにつながってきているという。

 今回はスパ・エステに注目し、いち早く導入した旅館のケースを中心に成功の裏側に迫っている。登場するのは、北陸最大規模の本格スパを併設する「吉祥やまなか/かがり吉祥亭」(石川県・山中温泉)やスキンケアブランド「YON-KA」とのコラボによるスパを開業した「おとぎの宿 米屋」(福島県・須賀川温泉)など。

 この他にも、外資系ラグジュアリーホテルのスパや都市ホテルのスパ事情などの企画も展開している。

【本日発売の雑誌】スパ・エステ&温泉ビジネス最新事情……『月刊ホテル旅館』

《編集部@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産のピックアップトラック、『ナバラ』新型が11月19日デビューへ
  2. 冬を愉しむ上質な『ブリザック WZ-1』は“大人のスタッドレス”、想像を超える快適さは非降雪地域のユーザーにこそおすすめPR
  3. 【マツダ CX-5 新型】反対を押し切った「一本のプレスライン」が生み出す妙、「原点回帰」めざしたデザインとは
  4. コックピット見えた! 2027年型ポルシェ『718ケイマンEV』、衝撃の価格も発覚
  5. ポルシェ『911 GT3ツーリング』、コロンビアの熱帯雨林をテーマにした「オセロット」発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る