ヴァレンティ、オートレベライザー機能付きヘッドライトの光軸を調整できるコントローラーを発売

自動車 ビジネス 企業動向
ヴァレンティ ヘッドライト ハイトコントローラー
ヴァレンティ ヘッドライト ハイトコントローラー 全 5 枚 拡大写真

ヴァレンティは、純正オートレベライザー機能付きヘッドライトの光軸を任意の高さに調整できる「ヘッドライト ハイトコントローラー」を発売した。

現行型の純正HID装着車には、ヘッドライト自動光軸調整機構(オートレベライザー)が装備されており、車両に荷物を積み込んだ際などに対向車が眩しくないよう最適なヘッドライト照射範囲へと光軸を調整してくれる。しかし、ローダウン時などでも作動してしまうため、夜間走行時、ヘッドライトが手前しか照らせないといった症状が起こることもある。

今回発売したヘッドライト ハイトコントローラーは、純正オートレベライザー機能はそのままに、手元の設定ボタン一つで照射範囲を変更できる。調整はUP/DOWNのボタンで操作でき、スイッチ本体を運転席手元に設置すれば気になるときに即調整可能。視認性を改善し、安心、安全なドライブをサポートする。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  4. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る