ホンダ、ビジネススクーター「ベンリィ」 をモデルチェンジ…整備・積載性など向上

モーターサイクル 新型車
ホンダ ベンリィ
ホンダ ベンリィ 全 8 枚 拡大写真
ホンダは、水冷4ストロークエンジン「eSP」を搭載したビジネススクーター『ベンリィ』と、積載性を高めた『ベンリィ プロ』を8月27日に、またメンテナンス性を向上させた『ベンリィ 110』『ベンリィ 110 プロ』を9月10日にそれぞれ発売する。

ベンリィシリーズは、クラス最大の大容量10リットルのフューエルタンクを採用するとともに、オートマチックトランスミッションの採用により、クラッチ操作を必要とせず簡便に操作できる扱いやすいビジネスモデルだ。

今回、ベンリィおよびベンリィ プロに新たに50cc水冷4ストロークエンジン「eSP」を搭載し、優れた実用性と経済性を実現。装備面でも携帯電話などの充電に便利なアクセサリーソケットを標準装備するなど、ビジネスモデルとして機能性を向上させた。

また、エンジンの水冷化により、信頼性と耐久性に加え、荷物積載時の坂道でも力強い登坂力を実現。ACGスターターの採用で向上した静粛性は、早朝などの市街地における集配業務で効果を発揮する。

さらに、専用設計の扁平マフラーの採用と短軸長リアアクスルシャフトの採用により、マフラーを取り外さずにタイヤ交換を可能にするとともに、汎用性の高いタイヤサイズを採用するなど、優れたメンテナンス性を実現した。

ベンリィ 110は、ベンリィ同様にスパークプラグメンテナンスリッドの大型化や、使用頻度の多いサイドおよびメインスタンドの耐久性を向上させるなど熟成を図っている。

なお、ベンリィ プロとベンリィ 110 プロは、ベースモデルに大型フロントバスケット、フットブレーキ、大型リアキャリアを装備。より積載性を高めたモデルとなる。

価格はベンリィが23万2200円、ベンリィ プロが24万3000円、ベンリィ 110が27万3240円、ベンリィ 110 プロが28万4040円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  5. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る