羽田空港国際線で「江戸」テーマに夏イベント…浴衣で特典も

航空 エンタメ・イベント
「夏だ!はねだ江戸まつり2015」開催イメージ
「夏だ!はねだ江戸まつり2015」開催イメージ 全 4 枚 拡大写真

 東京・羽田空港で「江戸」をテーマにしたサマーイベント「夏だ!はねだ江戸まつり2015」が開催される。今回は初の試みとして、日本の夏の風物詩「盆踊り」も展開される。

 「はねだ江戸まつり」は、羽田空港内の「江戸小路」および「TOKYO POP TOWN」を中心に開催する江戸をテーマにしたイベント。花魁道中の練り歩きや江戸風パフォーマンスのステージなどを展開し、まるで江戸にタイムスリップしたかのような気分を味わえることでも話題となっている。昨年の夏に開催が始まり、羽田空港の拡張後、最大集客数を誇るイベントに成長。正月・ゴールデンウィークと開催を続け、今回が4回目となる。

 今回の開催では、「はねだ江戸まつり」で初めて「盆踊り」をメインコンテンツとして位置づける。実際に「盆踊り大会」を催し、子どもや海外からの旅行客も楽しめる「はねだ江戸音頭」で盆踊りを体験できるという。「盆踊り大会」は1日に2回開催され、毎回「ナンバーワン盆ダンサー」を選出する。また、浴衣をはじめとした“江戸コスプレ”での来場者には特典を付けるなど趣向を凝らす。

 同時に、「江戸の町でニセ金が出回っている!」という設定をイベント全体に設ける。影のヒーローである「ねずみ三姉妹」やそれを追いかける「銭形平次」といった個性豊かなキャラクターを登場させることで、エリア全体にストーリー性をもたせる。スタンプラリーなど、それぞれ展開されているゲームをこの設定と紐づけ、参加者がストーリーを知りその世界に自らが入りこむことで、さらなる楽しさを発見できるような仕組みもつくる。

 ほかにも、おりがみ教室やちょうちん絵付けが楽しめる「寺小屋わーくしょっぷ」など、江戸らしい企画も用意される。また、「花魁道中練り歩き」「人情喜劇」といったこれまでの人気コンテンツも、前回に引き続き登場する。

 「夏だ!はねだ江戸まつり2015」は、8月28日から8月30日の3日間、羽田空港国際線旅客ターミナルを中心に開催される。入場は無料。

羽田空港国際線で初の盆踊り!「夏だ!はねだ江戸まつり2015」

《尚@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 「最初からこれが欲しかった」レクサスの特別な『LBX MORIZO RR』限定発売に、SNSで反響
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る