【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】ちょい乗り&ワゴン的に使うならベスト…竹岡圭

試乗記 輸入車
BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW 2シリーズ グランツアラー 全 12 枚 拡大写真

BMWのFFモデル、抵抗がある方もいらっしゃるようですが、とうとう7人乗りも登場しましたね~。これも時代の流れというものでしょう。

このサイズだと、さすがに3列目は子供用、あるいは近場にちょっとお出かけくらいに割り切るのがベスト。それよりも、ワゴン的に使いたい方にはピッタリの選択かもしれません。というのも2列目シートはスライドもするし、ヘッドクリアランスも広いので、想像以上にゆったり感を満喫できる広さが確保されているから。

注目のディーゼルエンジンモデルをチョイスして、荷物をたくさん積みこんでお出かけするという使い方には、ピッタリだと思います。意外にキャンプシーンとかも似合いそうなんですよね。その気になるディーゼルエンジンはかなりパワフル。ハンドリングもBMWらしくスポーティなので、その気になればコーナーを攻められちゃうくらいですし、トルクフルな走りでロングドライブでも疲れ知らずなことでしょう。

そう、FFの多人数乗りでもしっかりBMWテイストなんですよね。ただし、乗り心地が結構カタメなので、空荷に近い状態で走る時は、同乗者への気遣いをお忘れなく。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト・タレント
「クルマ&カーライフは楽しくなくっちゃネ!」をモットーに、さまざまな媒体で「喋って・書いて・走って」を実践する女性モータージャーナリストとしてカーライフ全般を女性の視点からレポートする。モータースポーツでも、耐久レースやラリーレイドなど数々のレースに参戦するなど、硬軟幅広く携わる。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)理事、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  2. 「復活まじうれし!」「全色欲しい」新型スズキ『GSX-R1000』発表に、SNSは話題沸騰!
  3. 「衝撃の価格」中国メーカーの大型3列シートSUVが話題に!「むしろ経営が心配」の声も
  4. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  5. 今年の「鈴鹿8耐」は新モデルの日本初披露が目白押し!? 話題のネオレトロバイクも
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る