【BMW 2シリーズ グランツアラー 試乗】ちょい乗り&ワゴン的に使うならベスト…竹岡圭

試乗記 輸入車
BMW 2シリーズ グランツアラー
BMW 2シリーズ グランツアラー 全 12 枚 拡大写真
BMWのFFモデル、抵抗がある方もいらっしゃるようですが、とうとう7人乗りも登場しましたね~。これも時代の流れというものでしょう。

このサイズだと、さすがに3列目は子供用、あるいは近場にちょっとお出かけくらいに割り切るのがベスト。それよりも、ワゴン的に使いたい方にはピッタリの選択かもしれません。というのも2列目シートはスライドもするし、ヘッドクリアランスも広いので、想像以上にゆったり感を満喫できる広さが確保されているから。

注目のディーゼルエンジンモデルをチョイスして、荷物をたくさん積みこんでお出かけするという使い方には、ピッタリだと思います。意外にキャンプシーンとかも似合いそうなんですよね。その気になるディーゼルエンジンはかなりパワフル。ハンドリングもBMWらしくスポーティなので、その気になればコーナーを攻められちゃうくらいですし、トルクフルな走りでロングドライブでも疲れ知らずなことでしょう。

そう、FFの多人数乗りでもしっかりBMWテイストなんですよね。ただし、乗り心地が結構カタメなので、空荷に近い状態で走る時は、同乗者への気遣いをお忘れなく。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★
インテリア/居住性:★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト・タレント
「クルマ&カーライフは楽しくなくっちゃネ!」をモットーに、さまざまな媒体で「喋って・書いて・走って」を実践する女性モータージャーナリストとしてカーライフ全般を女性の視点からレポートする。モータースポーツでも、耐久レースやラリーレイドなど数々のレースに参戦するなど、硬軟幅広く携わる。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)理事、日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  3. 三菱『エクリプス クロス』新型、航続600kmのEVに…ルノーからOEM供給へ
  4. 空冷ポルシェで1台2億円!? マニア垂涎『シンガー911 DLS』とは
  5. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る