GMと中国上海汽車、新興国向け戦略車を共同開発へ

自動車 ビジネス 海外マーケット
GMのシボレーブース(上海モーターショー15)
GMのシボレーブース(上海モーターショー15) 全 3 枚 拡大写真

米国の自動車最大手、GMは7月28日、中国の上海汽車(SAIC)と、新興国向け戦略車を共同開発すると発表した。

GMと上海汽車の中国での関係は深い。両社は、中国合弁の上海GMを設立。シボレーやキャデラック、ビュイックなどの各ブランドを、中国で販売している。

今回、GMと上海汽車は、新興国向け戦略車を共同開発すると発表。これにより、両社の関係を、さらに強化する。

具体的には、GMと上海汽車は、新興国向け戦略車の車台やエンジンを共同開発することで合意。両社によると、開発コストを大幅に抑制し、車両価格を引き下げることが可能になるという。

GMのマーク・ルース上級副社長は、「この新型車は、コネクティビティ、安全性、燃費などに注力した先進の顧客向け技術が特徴」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  2. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  3. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  4. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  5. トヨタ、愛知県豊田市に新車両工場を建設へ…2030年代初頭稼働めざす
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る