購入から送付までオンライン…「ソーシャルギフト」市場、前年の倍に

エンターテインメント 話題
LINEも今年4月に「LINEギフト」でソーシャルギフト市場に参入(イメージ)
LINEも今年4月に「LINEギフト」でソーシャルギフト市場に参入(イメージ) 全 2 枚 拡大写真

 矢野経済研究所は4日、国内におけるソーシャルギフト市場の調査結果を発表した。調査期間は2015年2月~6月で、サービス提供事業者、商品券・ギフト券/ギフトカード発行事業者にアンケートなどを行った。

 「ソーシャルギフト」とは、“ネットで購入したギフト(贈り物)を、SNSやメッセンジャー、eメールなどを使って相手に贈るサービス”だ。個人による利用に加え、近年では法人による販促キャンペーンや従業員の福利厚生にも利用が進んでいる。

 今回の調査によると、2014年度の国内のソーシャルギフト市場は、発行金額ベースで前年度比182.2%に拡大し82億円となった。新規参入する企業が増加し、法人の需要が大きく伸長した。とくに韓国系の企業が、自国で成功したビジネスモデルを、日本でサービス展開する取組みが活発化したという。またスモールギフトとしての個人利用の拡大も背景にある。

 従来の金券やカードに比べ、管理・配送などのコストが不要になるメリットから、オンラインキャンペーンが増加するなど、今後も市場は順調に拡大を続け、国内のソーシャルギフト市場は、2020年度には1,110億円まで拡大すると予測されている。

ソーシャルギフト市場、前年のほぼ倍に成長

《冨岡晶@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. まるでスポーツカー、アキュラの新型SUV『RSX』世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る