【WTCC 日本ラウンド】もてぎ初開催、ホンダ勢の反撃に期待…9月12日・13日

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド(鈴鹿サーキット)
FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド(鈴鹿サーキット) 全 1 枚 拡大写真

モビリティランドは、「2015 FIA 世界ツーリングカー選手権シリーズ JVCKENWOOD 日本ラウンド(WTCC)」を9月12日・13日、ツインリンクもてぎで初開催する。

2015年シリーズは昨年ドライバーズ、マニュファクチャラーズのダブルチャンピオンを獲得したシトロエン勢が強く、序盤は昨年のチャンピオン、ホセ・マリア・ロペスを中心に表彰台を独占するレースが続いた。だがホンダ勢も徐々に反撃。第3ラウンドのレース2でノルベルト・ミケリスが今季初優勝を飾ると、第5ラウンドのレース1でガブリエーレ・タルクィーニが3位表彰台に登り、レース2でティアゴ・モンテイロ、ミケリスが優勝と3位表彰台。第7ラウンドのレース2でミケリスが2位、第8ラウンドのレース1、レース2でミケリス、タルクィーニがともに3位表彰台を獲得。そして迎えるツインリンクもてぎ、シトロエン勢対ホンダ シビック勢の戦いは今シーズン1番の激戦となることが予想されている。

また、決勝直前のオープニングセレモニーでは、世界文化遺産「日光東照宮」の楽師達による国歌「君が代」などの雅楽演奏を実施。このほか、WTCC全ドライバーサイン会(ピットウォーク券2100円要)やWTCCマシン グリッド展示、WTCCサービスロードバスツアー(ペア4000円ほか)など、各種イベントも予定している。

前売りチケットは、コンビニエンスストアやプレイガイドなどで発売中。価格(2日間通し)は、自由観戦エリアが大人(高校生以上)5000円、学割2500円(中学生以下は保護者同伴に限り無料)など。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. ホンダ『ヴェゼル』、新グレード「RS」先行予約開始…10月発売へ
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
  5. 生まれ変わった三菱『エクリプス クロス』にSNSでの反応は!? ルノーOEMのEVに「日本はどうなる?」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る