【SUPER GT】ドライバーとファンが交流…10周年を迎えた「LGDA夏祭り」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
2015LGDA夏祭りの様子
2015LGDA夏祭りの様子 全 30 枚 拡大写真

SUPER GTに参戦するLEXUS GAZOO RACINGのドライバーとファンが交流するイベント「LGDA夏祭り」が東京お台場のMEGAWEBで開催され、多くのファンで賑わった。

【画像全30枚】

毎年夏休みの時期にLEXUS GAZOO RACINGに所属するドライバーの団体“レクサスGTドライバーアソシエーション”が自主的に企画してファンとの交流を楽しむもの。シーズン中にドライバーたちとリラックスした雰囲気の中で交流できるイベントとあって、今年も朝から多くのファンで会場となったMEGAWEBは埋め尽くされた。

早くも今年で10周年を迎えたLGDA夏祭り。まずオープニングステージで脇阪寿一(WedsSport ADVAN RC F)は、「最初にここでイベントを行なった時はお手伝いとして参加してくれていた若いドライバーが、今ではこのステージに一緒に立っていて、10年という時の流れを感じました。ここまでLGDA夏祭りが続いてきたのもファンの皆さんのおかげです」と挨拶した。

今年は毎年開催されているオークションとは別に、新しいコンテンツとしてフリーマーケットのコーナーが新設。各ドライバーが思い出の品々を販売。その中でも驚きだったのが、先週の第4戦富士で2位表彰台に輝いた立川祐路(ZENT CERUMO RC F)が、その時もらったトロフィーを出品。購入希望者が多くじゃんけんで決定された。

また屋外の特設走行エリアではLEXUSの最新フラッグシップモデル『RC F』が登場し、ドライバーの助手席に体験同乗できるコンテンツや、サーキットを華やかに彩るレースクイーンも登場。子供たちと一緒に塗り絵コーナーを楽しんだり、レクサスフラッグの配布などでファンと交流した。

最後には、LGDAが行なっている交通安全の啓発活動の一環として警視庁の白バイと特製のトヨタ『86』パトロールカーによるパレード走行が行われた。

最後に伊藤大輔(PETRONAS TOM’S RC F)がフィナーレステージで挨拶。「普段サーキットでは、レースのことに集中してファンの皆さんと交流できない場面もあるんですが、ここでは一旦レースから離れて我々も楽しむことができました。今年も改めてこういう(ファンとの交流の)場があるというのは大切なことだなと感じました。できれば来年以降も開催していきたいです」と述べ、今年も大盛況のうちにイベントは終了した。

《吉田 知弘》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 550馬力のマッスルカー『チャージャー スキャットパック』、4ドアの米国受注開始…6万ドル以下で最強のセダンに
  2. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  3. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
  4. SUBARU公認の結婚指輪、ペアのリングから六連星が浮かび上がる…12月24日発売
  5. トヨタ『クラウンシグニア』、2026年モデルを米国発表…ツートン塗装が選択可能に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る