【まとめ】スーパーカーの祭典、ジュネーブモーターショーを振り返る

自動車 ニューモデル モーターショー
フェラーリ 488 GTB
フェラーリ 488 GTB 全 16 枚 拡大写真

2015年3月3日、スイスでジュネーブモーターショー15が開幕。例年通り、世界のスーパーカーメーカーが最新のマシンを披露した。

【画像全16枚】

毎年一番大きな観客を集めるフェラーリからは、V8ターボを搭載した『488 GTB』が公開。ランボルギーニは、『アヴェンタドール』のハイパフォーマンスモデル「SV」。ポルシェは、『GT3 RS』と『カイマン GT4』。マクラーレンは、『650S』をベースにリアを延長させた『675 LT』の限定車を公開した。

先進技術を採用したスーパーカーも多く登場したのが目玉だ。ケーニグセグは、1500hpのPHVスーパーカー『レゲーラ』を披露。アウディは、0-100km/hを3.9秒で走る新型『R8』のEV仕様。アストンマーティンは、次世代に向けたEVのGTクーペ『DBX』を発表。まだまだスーパーカーは熱い。

◆スーパーカーのさらなる頂点

【ジュネーブモーターショー15】ランボルギーニ アヴェンタドール SV 登場…0-100km加速は2.8秒

【ジュネーブモーターショー15】ロータス エヴォーラ に頂点「400」…性能はポルシェ 911 カレラS に匹敵

【ジュネーブモーターショー15】ケーニグセグ アゲーラ RS 初公開、5.0 V8ツインターボは1160hpへ

【ジュネーブモーターショー15】アストンマーティン ヴァルカン 公開…サーキット専用スーパーカー

【ジュネーブモーターショー15】マクラーレン 650S に頂点、「675 LT」… 500台の限定生産に

【ジュネーブモーターショー15】フェラーリ 488 GTB 世界初公開…新型V8エンジン搭載

【ジュネーブモーターショー15】ポルシェ 911 GT3 に「RS」…4.0フラット6は自然吸気で500ps

【ジュネーブモーターショー15】ベントレー コンチネンタル GT 、最強の「スピード」を改良…635psのW12継続

【ジュネーブモーターショー15】GTA スパーノ が改良、925hpのスペイン製スーパーカー

◆未来のパワートレインを搭載
【ジュネーブモーターショー15】PHVの軽量スポーツカー提案…マグナ・インターナショナル

【ジュネーブモーターショー15】ナノフローセル、小型EVクーペ クアンティーノ 初公開

【ジュネーブモーターショー15】アウディ R8 新型にEVスポーツ…最高速は250km/h

【ジュネーブモーターショー15】ケーニグセグ、レゲーラ 発表 …1500hpのPHVスーパーカー

【ジュネーブモーターショー15】アストンマーティン、DBX コンセプト 初公開…EVのGTクーペ

【ジュネーブモーターショー15】マグナ、MILA プラス発表…PHVスポーツカーを提案

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る