アメリカン航空、ボーイング787を成田=シカゴ線に就航

航空 企業動向
アメリカン航空のドリームライナーのビジネスクラス
アメリカン航空のドリームライナーのビジネスクラス 全 2 枚 拡大写真

アメリカン航空は8月19日、東京の成田国際空港とシカゴのオヘア国際空港を結ぶ直行便で、ボーイング787ドリームライナーによる運航を開始した。787-8型機の就航は搭乗者向け改善計画(20億ドル超)の一環。

【画像全2枚】

787-8型機の座席仕様は2クラス226席。ビジネスクラスは28席全席にフルライフラットシート、エコノミークラスは48席に足を伸ばせる空間を確保したメインキャビン・エクストラシートを導入。アート・トルノ国際線旅客・貨物担当上席副社長によると、日本語を話すスタッフの増員と日本食の選択肢の充実が図られたとのこと。

シカゴ発の国際線に787-8型機が就航するのは初。アメリカン航空は42機のボーイング787を発注済みで、今年は週平均2機のペースで新機材納入を予定。今後も引き続き、より優れた旅行体験を搭乗者に提供するための計画を進めるとしている。

《日下部みずき》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『ES』新型にも「Fスポーツ」設定か...これが市販型デザインだ!
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る