台風15号が24日午後に沖縄最接近、各地で暴風域に

エンターテインメント 話題
台風情報
台風情報 全 4 枚 拡大写真

 非常に強い台風15号は、8月24日午後に沖縄本島地方や奄美地方へ最接近すると予想されることから、浦添市など暴風警報が出ている地域の公立学校は休校となる。また、沖縄美ら海水族館を含む海洋博公園や首里城公園は24日を休園・休館となる。

【画像全4枚】

 気象庁が8月24日8時45分に発表した台風情報によると、非常に強い台風15号(コーニー)は久米島の西南西約120キロを1時間におよそ25キロの速さで北東へ進んでおり、久米島が暴風域に入った。中心付近の最大風速は50メートル、最大瞬間風速は70メートルで、中心の南東側120キロ以内と北西側90キロ以内では風速25メートル以上の暴風となっている。

 台風15号は、非常に強い勢力を維持したまま、沖縄本島地方では24日昼前から昼過ぎにかけて猛烈な風が吹き、奄美地方では24日夕方には暴風となる見込み。25日は九州でも暴風となり、猛烈な風が吹く見込み。

 沖縄地方と奄美地方では24日、西日本では24日夜遅くから、雷を伴って1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨が降るおそれがあり、25日6時までの24時間に予想される雨量はいずれも多い所で、九州南部180ミリ、沖縄地方・奄美地方150ミリ、九州北部地方120ミリ。その後25日にかけて、西日本ではさらに雨量が増えると見込まれる。

 沖縄県では、浦添市など暴風警報が出ている地域の公立学校は休校となる。沖縄美ら海水族館を含む海洋博公園や首里城公園は、8月24日の朝から臨時休園・休館とする。今後の途中開園・開館に関する情報については、気象状況を判断して12時までに案内するという。

【台風15号】8/24午後に沖縄最接近、浦添市などで休校

《工藤めぐみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る