横浜ゴム、ロシアの国際航空ショーで飛行機とレーシングカーのコラボ

自動車 ビジネス 海外マーケット
横浜ゴム、飛行機とドリフトカー・レーシングカーのコラボレーションショーの様子
横浜ゴム、飛行機とドリフトカー・レーシングカーのコラボレーションショーの様子 全 1 枚 拡大写真

横浜ゴムのロシアのタイヤ販売子会社であるYokohama Russia L.L.C.は、8月25日から30日までモスクワ近郊で開催される「国際航空宇宙サロン2015」にオフィシャルパートナーとして協賛する。

国際航空宇宙サロン2015は、50万人以上が来場する人気イベントで隔年開催。今年は世界各国から航空機産業に関わる約760社が参加する予定だ。横浜ゴムは、同サロンを通じてヨコハマタイヤの認知度向上を図る。

イベントでは、グローバル・フラッグシップブランド「ADVAN(アドバン)」やウインタータイヤブランド「iceGUARD(アイスガード)」などを中心に高性能なヨコハマタイヤを紹介するほか、飛行機とドリフトカーのシンクロショーや飛行機とレーシングカーのスピードバトル、ドリフトショーなど様々なイベントを実施し同サロンを盛り上げていく。また、ロシアで来年発売する乗用車用低燃費タイヤ「BluEarth-A(ブルーアース・エース)」のテストドライブなども実施する予定だ。

ロシアは横浜ゴムにとって得意市場であり、さらなる販売拡大を進めている。現在、Yokohama Russia L.L.C.のほかに乗用車用タイヤの生産販売拠点であるLLC Yokohama R.P.Z.を置き、年間160万本を生産している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの新型EV『アーバンクルーザー』をくまなくチェック!…詳細画像記事ベスト5 2025年上期
  2. ついに「パジェロ」の名前が日本復活!? 三菱の新型SUV、デザイン&スペックを大予想!
  3. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  5. 六連星の意味を探る! 航空機のDNAが息づくスバルのデザイン
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る