メルセデス GLA、欧州で改良…ディーゼルがパワーアップ

自動車 ニューモデル 新型車
メルセデスベンツ GLA
メルセデスベンツ GLA 全 4 枚 拡大写真

ドイツの高級車、メルセデスベンツは8月上旬、欧州向けの『GLAクラス』に改良を施した。

画像:メルセデスベンツ GLA

改良のハイライトは、ディーゼルエンジンの強化。「GLA 220d」グレードの直噴2.1 リットル直列4気筒ターボディーゼルエンジンは、最大出力177hp、最大トルク35.7kgmを獲得。従来の170hpに対して、7hp強化された。

トランスミッションは、7速デュアルクラッチの「7G‐DCT」。駆動方式は、FFまたは4WDの「4マチック」。0‐100km/h加速7.7秒、最高速218‐223km/h(リミッター作動)の性能を持つ。

また、改良新型『Aクラス』に導入された「ダイナミック・セレクト」が、GLAクラス全車で選択可能に。ダイナミック・セレクトは、4種類の走行モード、「コンフォート」「スポーツ」「エコ」「インディビジュアル」が切り替えられる。エンジン、トランスミッション、サスペンション、ステアリングなどの設定が、モードを切り替えることで変化する。

このほか、全車がアップル社の「CarPlay」と、「MirrorLink」に対応するなど、車載インフォテインメントが充実。ガソリンエンジンの「GLA250」では、マニュアルトランスミッションが選択できるようになった。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る