韓国の現代モービス、PSAプジョーシトロエンから初受注

自動車 ビジネス 海外マーケット
現代モービスの公式サイト
現代モービスの公式サイト 全 1 枚 拡大写真

韓国の自動車部品メーカー、現代モービスは8月19日、フランスの自動車大手、PSAプジョーシトロエンとの間で、220億ウォン規模の統合スイッチモジュールの供給契約を締結した、と発表した。

統合スイッチモジュールは、自動車の各種マルチメディア機能と空調システムを制御する装置。オーディオやナビ、エアコンなど、ドライバーが触れる多くのスイッチで構成されている。

現代モービスは、今回の受注契約を成功させるために、2010年からPSAとの交渉を開始。PSAのエンジニアや購買担当者を招き、技術展示会で製品や技術力をアピールしてきた。その結果、PSAからの初受注に結び付いた。

現代モービスは、中国の天津工場で統合スイッチモジュールを生産し、PSAのフランス工場に供給する予定。 2017年に量産予定のプジョー車に採用される計画。

現代モービスの海外営業事業部長、ギム・マンホン常務は「今回の受注は、現代モービスの競争力がグローバル先進企業と肩を並べていることを実証した事例」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  2. フォード『ブロンコ』が60周年、初代をオマージュした記念パッケージが登場
  3. ファン必見!『ミニGSX-R』は1000台注文あれば販売される!?「鈴鹿8耐」最注目の“スズキの隠し球”
  4. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  5. ホンダ『シビック』の顔が変わる! 英国版のグリルとバンパーが新デザインに
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る