盛駅「3鉄まつり」、岩手開発鉄道の検修庫も公開…9月27日
鉄道
企業動向

盛駅前広場と三陸鉄道車両基地、岩手開発鉄道検修庫の3会場で行われる。三陸鉄道車両基地では、運転体験(12~15時)とレールスターの乗車体験(10時30分~11時30分)を実施。岩手開発鉄道の検修庫では、12時30分から13時30分まで一般公開が行われる。
三陸鉄道の車両運転体験は事前の申込みが必要で、中学生以上20人を募集する。参加費は8000円。申込みは三陸鉄道南リアス線運行部が電話で受け付けている。
盛駅ではJR東日本の大船渡線と三陸鉄道南リアス線が連絡。石灰石輸送の貨物列車が走る岩手開発鉄道の貨物線も、盛駅で接続している。このうち大船渡線は、2011年3月に発生した東日本大震災の影響で運休中。線路敷をバス専用道に改築し、バス高速輸送システム(BRT)として代行バスが運行されている。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》