【スズキ ソリオ 新型発表】実サイズ以上に感じる「広さ感」に驚いてほしい

自動車 ニューモデル 新型車
スズキ ソリオ ハイブリッド MZ
スズキ ソリオ ハイブリッド MZ 全 12 枚 拡大写真

8月26日、スズキは新型『ソリオ』と『ソリオ バンディット』を発表、同日より発売した。

ボディサイズは、全長3710×全幅1625×全高1745mm。高さは先代よりも20mm低くなったものの、ホイールベースを30mm延長し、前後乗員間距離を55mm、荷室長を25mm、室内長を400mm、室内高を15mm、それぞれ拡張。車内空間は大幅に広くなった。

「フルモデルチェンジするにあたり、インテリアでは3つのテーマがありました」と語るのは新型ソリオのインテリア担当、四輪技術本部四輪デザイン部インテリア課の江口裕司氏。

1つ目は「広さ感の向上」で、これはセンターメーターの採用で運転席前のでっぱりなど、先代のインパネにあった膨らみのような形状を極力抑えることで実現。すっきりとしたデザインにしたことで、実際の広さだけでなく広さ「感」を演出している。

2つ目は「ユーティリティの向上」で、カーナビやスイッチ類のレイアウトを改善。より使いやすい位置に配置するなど、性能以外の面でもドライバーの負担を減らしている。

3つ目は「ソリオらしさの表現」で、先代ソリオユーザーに向けて行ったアンケート結果を反映。男性からも女性からも、「もっと男性的なデザインの方がカッコイイし乗りやすい」という声が多く、そのような声がインテリアデザインにも取り入れられた。

バンディットのインテリアは、メーター、シート表皮など一部デザインをより攻撃的な若者向けに変更しているものの、基本的には同じものとなっている。

「先代ソリオは、ドアを開けた瞬間に「こんなに広いんだ!」と驚かれるお客さんがたくさんいました」と言う江口氏。「今回の新型でも、そう言っていただきたい」と自信を見せた。

《関 航介》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. 狭い道! 制限1.7m、昔からあったのが「42条2項道路」…東京都小金井市
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る