伊藤忠、いすゞトラックの正規アフターサービス会社をミャンマーに新設

自動車 ビジネス 海外マーケット
いすゞエルフ(参考画像)
いすゞエルフ(参考画像) 全 1 枚 拡大写真

伊藤忠商事は8月28日、ミャンマー・ヤンゴン市に、いすゞ商用車の正規アフターサービス会社を設立したと発表した。

新会社の名称は「Compass Auto Co., Ltd.」資本金は400万米ドル(約4億8400万円)で、伊藤忠商事グループの100%出資となる。

新会社は、ヤンゴン市内ミンガラドンに、車両点検・修理・メンテナンスを一貫して行うことができるサービスショップを新設し、質の高い商用車のアフターサービスを実施。いすゞ車の販売をミャンマーの財閥であるUMGグループが行い、新会社がいすゞ車の点検・修理・メンテナンスを行う。

UMGグループは、ミャンマーで建機・自動車輸入販売を手掛けており、いすゞ事業においても同グループの幅広い国内ネットワークや伊藤忠商事の総合力・事業ノウハウといった両社の強みを活かした協業ができると判断し、新会社設立に至った。将来は、UMGグループとともにいすゞ車の販売・サービス事業の統合を視野に入れ、同国国内の拠点拡大を目指していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  3. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  4. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  5. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る