さっそく冬の準備…有名アスリートも虜にするオークリーのゴーグル

エンターテインメント 話題
ウインターシーズンもオークリーのスノーゴーグルで視界を確保
ウインターシーズンもオークリーのスノーゴーグルで視界を確保 全 3 枚 拡大写真

この夏はツール・ド・フランスや世界陸上など、世界のトップアスリートがオークリーのアイウエアを着用しているシーンがよく見られるが、ウインタースポーツの世界でもオークリーは定評がある。

2018年の平昌、2022年の北京とアジアで開催される冬季五輪も待ち遠しいが、ここでもオークリーを愛用する選手が多くなりそうだ。眼から入る情報がパフォーマンスに影響を与えるということをトップアスリートは知っているのだ。

世界トップライダーとして活躍する角野友基、平野歩夢も最新のオークリースノーゴーグルをつけてニュージーランド、アメリカでトレーニングに励んでいる。

ニューモデルとしてリムレスデザインにミディアムサイズフィット『FLIGHT DECK XM』が登場した。 視界の広さが魅力で、変わりやすい雪山の天候にあわせ、素早く簡単にレンズ交換できる。

また、プリズムレンズに新カラー「Prizm Torch Iridium」と「Prizm Sapphire Iridium」が追加。 雪山で驚きの視界を確保するという。

ウインターシーズンもオークリーのスノーゴーグルで視界を確保

《山口和幸@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  4. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  5. 次期トヨタ『ハリアー』は新エンジンの恩恵でフォルムが大変化…スクープ記事ベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る