スズキ鈴木会長「災い転じて福。技術者に感謝」…VWとの提携解消で

自動車 ビジネス 企業動向
スズキ 鈴木修 会長
スズキ 鈴木修 会長 全 3 枚 拡大写真

スズキは8月30日、フォルクスワーゲン(VW)との資本業務提携の解消を国際仲裁裁判所に申し立てていたことについて、2012年5月に両社の契約が解除されたと認定するとともに、VWが保有するスズキ株をスズキに売ることを命じた仲裁判断が下されたと発表した。

スズキの鈴木修会長は同日、都内で会見し「今般の仲裁判断はスズキが求めていた通り、VWとの包括契約は終了し、VWはスズキ株を返還しなくてはならないという結論になった。この結論にスズキとしても満足している。これによりスズキが仲裁を申し立てた最大の目的を達成することができた。スズキはこれを契機に更なる発展に向けてスズキグループと一丸となって努力していく」とコメントした。

またVWと提携するそもそもの背景にあった環境技術への対応に関しては「こういう結果になっていったということで従業員が奮起して、マイルドハイブリッド(の小型車への搭載)とか、100kgも軽くして燃費を向上させたという点で、ほとんど契約の内容は解決できたとみている。災いを転じで福となしたと、文字通りそういう結果になって、従業員に、なかんずく技術者に感謝している」と強調した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 新型EVセダン『マツダ6e』、カーフェスト2025で英国一般初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  3. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
ランキングをもっと見る