エコ運転教習のファインモータースクール、エコドライブ全国大会で2年連続表彰台
エコカー
燃費

競技は、鈴鹿サーキット国際レーシングコースを用い、主催者が準備した3種類の車両で、車種ごとに異なったコースを走行。消費燃料や消費電力等の「燃費・電費ポイント」と所要時間等の「タイムポイント」を付け、3車種合計のポイントによって順位を競う。
通算8回目の開催となる今大会には、一般の部25、学生の部34の全59チームがエントリー。インストラクター3人で構成したチームで参加したファインモータースクールは、各ドライバーとも、担当したラウンドで昨年より良い成績を収め、2年連続の表彰台を獲得した。
ファインモータースクールは、燃費がよく、CO2および交通事故削減に寄与する「エコドライブ」の全国的なムーブメントを醸成するという大会の趣旨に賛同。エコドライブの認知・普及の促進に貢献できるよう、来年以降も引き続き優勝を狙ってエントリーする予定だ。
また、従来より行っているエコドライブの研究・開発を今後も推進。エコドライブ教習・講習、ハイブリッドカー教習・講習、EV講習などを通じて、車両特性に合わせた効率の良い運転方法を教習生に提供していく。
《纐纈敏也@DAYS》