コンテナ船の燃費を改善する風防を開発…CO2削減効果を検証

船舶 企業動向
風防を設置したコンテナ船「MOL MARVEL」
風防を設置したコンテナ船「MOL MARVEL」 全 1 枚 拡大写真

商船三井は、東京大学などとコンテナ船の風圧抵抗を低減する風防を開発し、商船三井が運航するコンテナ船「MOL MARVEL」の船首部に取り付け、実際の航海でCO2の削減効果を検証する。

風防を共同開発したのは他に商船三井テクノトレード、大内海洋コンサルタント、三井造船昭島研究所。

コンテナ船の大型化に伴って、甲板上に積載するコンテナの高さも増大、それによる風圧抵抗も無視できない程度まで増加している。今回開発した新型風防は、風洞試験を通じて船首の空力形状を検討し、風防本体の重量の削減に加えて風圧抵抗の低減効果が最大限得られるように、積載されたコンテナの最前列を囲う馬蹄形デザインを採用した。

日本海事協会が定める波浪衝撃荷重に関する規則に適した設計強度を持つ。風防の後方両舷側には、整流用コンテナを斜めに配置することで船側面を平滑化し、風圧抵抗の低減を実現する。

6700TEU型コンテナ船が北太平洋航路を航海速力17ノット(時速約31km)で航行する場合、年平均約2%のCO2削減効果を見込む。また、風防による荒天航行時の青波の打ち込み対策としての効果も見込んでいる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…光軸が保安基準を満たさない
  2. 日産、新型SUV『カイト』予告…ブラジルで生産し世界20か国以上に輸出へ
  3. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  4. スズキ『エブリイJリミテッド』に対応、軽キャンピングカーキット発売…ブレイズ
  5. トヨタ『ハイラックス』新型、全方位パワートレーンで誕生…日本はディーゼルを2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る