秩父路のイチョウ並木を堪能、グルメもありのウォーキングイベント

自動車 ビジネス 国内マーケット
紅葉時期の秩父路を歩くウォーキングイベント開催
紅葉時期の秩父路を歩くウォーキングイベント開催 全 3 枚 拡大写真
阪急交通社は、2015年9月5日(金)より、秋の秩父路を歩くウォーキングイベントツアー「秋の秩父 イチョウ並木との~んびり森林ウォーク 日帰り」の発売を開始する。

ツアーでは、ゆっくり自分のペースで、秩父長尾根丘陵の広大な森に囲まれた秩父ミューズパーク内の遊歩道約5キロをウォーキングする。11月14日(土)に開催されるため、黄金色に染まったイチョウ並木や彩づく木々を眺めながら、約2時間程度歩くことができる。

ゴール地点となる芝生公園内には、秩父地域おもてなし観光公社の協力のもと、阪急交通社イベント会場を設置。秩父市イメージキャラクター「ポテくまくん」や阪急交通社トラピックス イメージキャラクター「トラピッグ」が参加者を出迎える。また、地元の新鮮な野菜等を販売する物産店も出店。地元オリジナルの“ふるまい鍋”が用意され、地元の郷土芸能「秩父屋台囃子」も披露される。

出発日は、11月14日(土)。旅行代金は、大人・子供(6歳以上)ともに一人5,990円。申込みはツアーサイトより行う。

紅葉時期の秩父路を歩くウォーキングイベント開催

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. 『GRヤリス』の空力&冷却性能を約50万円で大幅進化!「Aero performance package」発売
  5. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る