郵船クルーズ、「飛鳥II」による「大相撲クルーズ」を2年ぶりに実施…2016年6月

船舶 企業動向
前回の「大相撲クルーズ」(参考画像)
前回の「大相撲クルーズ」(参考画像) 全 2 枚 拡大写真

「飛鳥II」を運航する郵船クルーズは、2014年に実施して好評だった「大相撲クルーズ」の第2弾を2016年6月に実施すると発表した。

「大相撲クルーズ」は、前回と同様、横綱・大関2人、関取2人、親方またはOB1人に加え行司、呼出し、床山、若手力士が乗船する。船内では関取トークショーをはじめ、様々な大相撲イベントを実施するプレミアムクルーズとなる。

クルーズは6月1日に東京港晴海ふ頭を出発、6月3日に横浜港大さん橋に到着する2泊3日無寄港。

今回は、「ロイヤルスイート・アスカスイート」利用者特典として、2016年に両国国技館で開催される9月場所のAマス席観戦チケット・お土産を用意する。クルーズに加えて、大相撲9月場所も観戦できる。

乗船する関取は2016年4月中旬に正式発表する。前回は白鵬関、稀勢の里関、豊ノ島関、勢関、藤島親方、浅香山親方が乗船した。クルーズの販売開始は2015年10月30日の予定。

旅行代金は11万4000~55万7000円。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. 中国マイクロEV『小馬』10万台を販売した「かわいいペット」戦略
  4. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  5. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る