ホンダとヤマハ、販売店組合のトップが阿蘇を走る!

自動車 ビジネス 企業動向
日本自動車工業会・池史彦会長 BIKE LOVE FORUM in 熊本(12日・熊本市)
日本自動車工業会・池史彦会長 BIKE LOVE FORUM in 熊本(12日・熊本市) 全 3 枚 拡大写真

「実は私も明日、走らせてもらおうと思うんです」

日本自動車工業会の池史彦会長が13日、熊本・阿蘇の外輪山をミルクロードや阿蘇グリーンロードなどを経由してバイク・ツーリングを決行することがわかった。

熊本県で開催された二輪車サミット「第3回 BIKE LOVE FORUM in 熊本」(BLF=バイクラブフォーラム)で、池氏自身が明かした。

この阿蘇ツーリングには同工業会の二輪車特別委員会の柳弘之委員長も同行する。池氏はホンダの会長であり、柳氏はヤマハの社長だ。さらに、ここに販売店で組織する全国オートバイ協同組合連合会の吉田純一会長が加わり、総勢15人のツーリングとなる。

12日のBLFでは、全国で唯一、二輪車競技部を持つ県立矢部高校(山都町)の高校生に対する交通安全教育の取り組みや、ライダーのマナーアップに取り組む「阿蘇ライダーベース」の実績が紹介された。

阿蘇ツーリングでは、ライダーの聖地と称される「阿蘇」に加えて、これらの先進事例をバイクで巡る予定だ。

池氏は63歳、柳氏は61歳、組合の吉田氏は67歳。着慣れた背広をライディングスーツに着替える。60代現役ライダー健在ぶりを示し、バイクの楽しさを自らアピールする。

《中島みなみ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る