【フランクフルトモーターショー15】開幕直前…スケール違いの独ビッグ3、日本メーカーも初公開控える

自動車 ニューモデル モーターショー
フランクフルトモーターショー15 開幕前日のようす
フランクフルトモーターショー15 開幕前日のようす 全 32 枚 拡大写真

9月15日よりドイツにてフランクフルトモーターショー15が開催される。2年に一度、パリモーターショーと交互に開催される自動車の一大イベントとあり、会場も出展数も世界最大規模。主催者の発表によれば、今年は自動車メーカー、サプライヤーなど45か国から2066の出展者が参加するという。

開幕前日の会場では、設営準備の追い込みやカンファレンスのリハーサルが行われていた。地元ドイツメーカーのメルセデスベンツやBMW、アウディは広大なホールを貸し切り展示を行う。各ブランドともコンセプトカー、市販モデルの発表を控えており、展示のスケールと合わせて期待がかかる。

各メーカーが並ぶブースでは壇上にメインのモデルを設置し、入念に調整が進めらている。トヨタブースでは、初公開が予定されている進化版『C-HRコンセプト』がステージに据えられた。新型『プリウス』のモーターショーデビューも予定している。インフィニティは『Q30』をワールドプレミア。コンセプトモデル発表から2年を経て、いよいよ市販版がお目見えする。

フランクフルトモーターショー15は15・16日がプレスデー、17・18日がビジネスデーで、一般公開日は19~27日だ。会場はメッセ・フランクフルト、現地時間8時30分からBMWのプレスカンファレンスを皮切りにスタートする。

《吉田 瑶子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る