ビデオ判定でも誤審…阪神広島戦の「幻のホームラン」認める

エンターテインメント 話題
野球 イメージ(c)Getty Images
野球 イメージ(c)Getty Images 全 1 枚 拡大写真

プロ野球セ・リーグは9月14日、甲子園球場で12日に行われた阪神対広島戦において、ホームランをめぐる判定に誤りがあったと認め公式に謝罪した。クライマックスシリーズ進出の行方を左右する試合での誤審は、直後から大きな話題となっていた。

事件が起きたのは延長十二回だった。広島の田中広輔が放った打球はバックスクリーン左のスタンドに飛び込み、跳ね返ってグラウンド内へ戻ってきたように見えた。だが短時間のビデオ判定のあと、審判はインプレーとしてランナー三塁からの再開を宣言した。

しかし、上からの映像では白球がフェンスのラインを隠しているように見えたため、広島ファンからは誤審との声が挙がった。広島側はフェンス内側にあるワイヤーに当たって跳ね返り、グラウンド内に戻ったのではないかと主張した。

14日に行われた発表では、審判はフェンス内側にワイヤーが張られていることは知っていたものの、まさかそれでボールが跳ね返ってくるとは思わずフェンスに当たったと思いこんでしまったとの説明がされた。

異例の謝罪にファンからは、「誤審認めるって、ちょっと記憶にないな」「誤審についてプロ野球機構の意見箱に意見を投じましたが、誤審を認め謝罪したことで少し報われた気がします」「ビデオ判定で誤審するって何のためにやったの?」「ビデオ判定したにもかかわらず誤審はありえない」「まぁビデオ判定もちゃんとできないってハッキリしたし、昔から誤審をしても無視だったから、謝罪したのと対策をするのは良かったかな」など、厳しい声が寄せられている。

なお今回の判定について記録の訂正などは行われない。

幻のホームラン認める…セ・リーグ誤審で異例の謝罪

《岩藤健@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. 取り付け約10秒、カーメイトが『カローラクロス』『メルセデスベンツ』各車純正ミラー専用設計の「ワイドリアビューミラー」を発売
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る