大注目ラグビー日本代表をNumberが徹底取材した完全読本

エンターテインメント 出版物・電子書籍
ラグビー日本代表を徹底取材!「ラグビーW杯完全読本 桜の決闘。」電子版発売
ラグビー日本代表を徹底取材!「ラグビーW杯完全読本 桜の決闘。」電子版発売 全 2 枚 拡大写真

文藝春秋は、「NumberPLUS ラグビーW杯完全読本 桜の決闘。」の電子版を発売した。

【画像全2枚】

「ラグビーW杯完全読本 桜の決闘。」は、ラグビーW杯イングランド大会に挑む日本代表を徹底取材した一冊だ。ラグビー日本代表とW杯についての完全読本となっている。指揮官であるエディー・ジョンーズのW杯直前インタビューも収録。エディーはインタビュー内で、日本のラグビーの歴史を変えるために、強豪チームに必ず勝つという信念を語っている。

主将のリーチ・マイケル選手と、キッカーの五郎丸歩選手の対談の中には、「勝つイメージはあります。というか、勝つイメージしかない」というコメントも。南ア戦での勝利を予想していたかのような発言が収められている。この他にも、エディー・ジャパンのこれまでの歩み、日本代表全31選手の名鑑、対戦国の徹底分析、テレビ放映の日程などを収録。価格は900円(電子書店により異なる)。

ラグビー日本代表を徹底取材!「ラグビーW杯完全読本 桜の決闘。」電子版発売

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  4. フィアット『パンダ』、欧州で車名を『パンディーナ』に変更…ハイブリッド専用車に
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る