オダギリジョー主演ドラマの主題歌にRCサクセション“最後の名曲”

エンターテインメント 話題
RCサクセション
RCサクセション 全 2 枚 拡大写真

 2009年に他界した忌野清志郎さん率いるロックバンド・RCサクセションの楽曲「空がまた暗くなる」が、10月21日午後11時53分スタートするTBSドラマ「おかしの家」の主題歌に決定した。

【画像全2枚】

 「空がまた暗くなる」は、現時点でのRCサクセションの最後のアルバムとなる『Baby a Go Go』に収録されており、忌野さんが作詞・作曲を手掛けた。子どものころには誰もが持っていた「勇気」を忘れてしまった大人に、次の一歩を踏み出すよう背中を押してくれる、まさに今の時代にも当てはまる名曲だ。

 同ドラマのプロデューサー佐野亜裕美氏は、「石井監督とこのドラマの話を進めていくうちに、この曲がエンディングにかかるようなドラマにしたいと漠然と思いはじめ、脚本作りの参考になれば、と監督にお送りした。脚本が完成し、もはや『空がまた暗くなる』しかありえないという話になりお願いした」と、同ドラマサイトで主題歌決定のエピソードを明かした。

 ドラマ「おかしの家」は、東京・下町の駄菓子屋「さくらや」を舞台にした、笑いと涙と人間味の溢れた心温まる物語。主演のオダギリジョーは、祖母・明子が営む経営状態の苦しい駄菓子屋「さくらや」を守ろうと奮闘する主人公・太郎を演じる。オダギリはこの主題歌決定にあたり「流行りすたりの曲ではなく、RCの曲を使う辺り、このドラマの“粋”なところが分かるでしょ?」とコメントを発表している。

RCサクセション、オダギリジョー主演ドラマの主題歌に決定

《花@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  2. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  3. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  4. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  5. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る