ソニックデザイン、みんカラオープンミーティングに出展…10月11日

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
スバル WRX STIとソニックプラスイメージキャラクターの「プラスくん」
スバル WRX STIとソニックプラスイメージキャラクターの「プラスくん」 全 2 枚 拡大写真

ソニックデザインは、10月11日に山中湖交流プラザ・きららで開催される「みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖」に出展する。

「みんカラオープンミーティング」は、自動車専門SNS「みんカラ」が主催し、日本一クルマ好きが集まる最大のオフ会を目指して開催するイベントで、今年で4回目。愛車ドレスアップコンテスト、各メーカーのブース出展、会場内でのユーザー交流コンテンツから子ども向けコンテンツ、ステージイベントなど様々な催しが行われる。

ソニックデザインは、パーツメーカーやショップの出展ブースとドレスアップコンテストが開催される「原っぱ」エリアにブースを出展する。公式デモカーに加え、ソニックプラスセンター新潟、山梨、名古屋からも各店舗のデモカーを展示。当日はそれぞれの音をじっくりと試聴することができる。

また、会場内のメインステージでは、ソニックプラスのイメージキャラクター「プラスくん」が午前と午後の2回にわたり登場し、ソニックプラスの説明やダンスショーを行う。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル e-POWER』、338馬力デュアルモーターの「e-4ORCE」をインドネシア投入
  2. 内装はまるで「地中海のヨット」! VWが新型キャンピングカー『グランドカリフォルニア』発表へ
  3. ランボルギーニの新型スーパーカー、初のカスタマイズ仕様「ポルト・チェルヴォ」公開
  4. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
  5. 大胆なブラックバンパーに大反響!ダイハツ『ロッキー』のコンセプトカーを10台限定で市販化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る