東京湾納涼船ロングランの秘密…65年目で乗船数最高記録

エンターテインメント 話題
今年も過去最高記録で運行シーズンを終えた東京湾納涼船
今年も過去最高記録で運行シーズンを終えた東京湾納涼船 全 2 枚 拡大写真

 開始から半世紀以上たったビジネスが、新たなユーザー層を開拓して過去最高記録を更新し続けている。今年65年目を迎えた東海汽船の「東京湾納涼船」だ。

【画像全2枚】

 東京湾納涼船は7月から9月までの夏期3か月間限定で運行される、東京湾クルーズサービス。竹芝ターミナルを出港し、レインボーブリッジやお台場など夜のベイエリア沿いをめぐって寄港する。船内にはフードコーナーのほか、イベントステージや貸し切りで使える個室なども用意されている。

 今年は3か月間で合計14万5256名が乗船。12年連続での乗客増加で、過去最高記録を更新した。増加する乗客を牽引するのは20代を中心とした若者層。浴衣を着て乗船すると、乗船料と飲み放題のセット料金2600円から1000円割引される。この割引内容が人気となり、大学生らの利用が増加。今年は全体の35%、8月に関しては45%が浴衣姿で乗船した。

 また、シーズン終盤の9月後半にはハロウィンを題材にしたクルーズも。天候に恵まれなかった9月期もこうしたイベントで盛り上げ、記録更新につながった。

 古くからのビジネスにアレンジを加え、新規ユーザーを取り込んだ好例といえそうだ。

65年目で最高記録更新、東京湾納涼船なぜ人気?

《こばやしあきら/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  4. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る