200種類のお菓子が走りながら食べ放題の“甘すぎ”マラソン大会

エンターテインメント 話題
デザートが食べ放題のマラソン「デザートビュッフェマラソン」
デザートが食べ放題のマラソン「デザートビュッフェマラソン」 全 1 枚 拡大写真

デザートビュッフェマラソン実行委員会は、走りながらデザートの食べ放題が楽しめるマラソンイベント「デザートビュッフェマラソン」を開催する。

「デザートビュッフェマラソン」は、周回コースを走りながら、途中に設置されたビュッフェコーナーでデザートの食べ放題を楽しむランイベントだ。ビュッフェコーナーには、ケーキをはじめ、チョコレート、タルト、スイートポテト、駄菓子など、200種類以上のお菓子が並ぶ。

第1回大会(静岡)は、2015年2月に開催。約800名を動員した。今年は、開催地を増やし、静岡、愛知、千葉、埼玉の全国4か所(仮)にて開催する。種目は、初心者でも楽しく参加できる「6kmマラソン」、より多くのデザートを食べられる「10kmマラソン」、友人や家族などみんなで盛り上がれる「リレーマラソン」の3種目が用意される。

参加費用は、高校生以上 5,500円、小・中学生以上 4,000円。小・中学生の参加はリレーマラソンのみで、保護者と同一チームに限る。申込は、WEBサイトから行う。

■開催日時
●静岡大会:2015年12月13日(日)静岡県島田市(島田市陸上競技場特設会場)
●愛知大会:2016年1月24日(日)愛知県大府市(あいち健康の森公園)
●千葉大会:2016年2月7日(日)千葉県千葉市美浜区(稲毛海浜公園)
●埼玉大会:未定(HPにて告知)

デザートが食べ放題のマラソン「デザートビュッフェマラソン」

《美坂柚木@CycleStyle》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  3. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  4. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  5. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る