ソニックプラスセンター、加盟店募集を開始…全国展開を目指す

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
ソニックプラスセンター
ソニックプラスセンター 全 2 枚 拡大写真

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター」の加盟店募集を開始した。

ソニックプラスセンターは、店頭での業務内容を「完全予約制によるソニックプラス製品の即日取り付けサービス」に絞り込むことで高品位で無駄のない取り付けサービスを迅速かつ身近な価格で実現することを目的に同社が2013年より展開。オンライン予約による即日取り付けに対応する「クイックピット専業店」として、「ソニックプラス」および「ソニックプラス ザ クレスト」の全製品を取り扱う。

ソニックプラスセンターは現在、新潟、山梨、金沢、名古屋、大阪、神戸の6店舗。全店がソニックデザインの認定および指導に基づいて運営する独立・自営の販売店となっている。各店舗ごとの個性やノウハウは活かしながら、専任のセンター長とインストーラー(取り付け技術者)、およびソニックプラス製品のためにカスタマイズされた専用ピットを完備し、高品質な取り付けサービスを全店舗同価格で提供している。

ソニックデザインでは、すでにカーオーディオショップや整備工場等を経営している人のほか、新規で加盟を希望する人にも個別条件に合わせた丁寧な支援を実施。オープン前の製品研修や取り付けトレーニング、オープン後の運営・技術サポート、広告・広報活動、販促イベントやキャンペーンなどで加盟店を強力にバックアップする。

同社では今後もソニックプラスセンターの全国展開を目指して、各地域ごとの市場性や立地条件などを入念に調査し、加盟店を幅広く募集。ソニックプラスセンターの国内各地域への出店を積極的に計画・推進していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る