プリンセスクルーズ、東京湾大感謝祭に出展…360度バーチャル体験ツアー

船舶 エンタメ・イベント
ダイヤモンドプリンセス
ダイヤモンドプリンセス 全 1 枚 拡大写真

プリンセス・クルーズは、10月24、25日に横浜赤レンガ倉庫で開催される「東京湾大感謝祭2015」に出展すると発表した。

東京湾大感謝祭は、快適に水遊びができ、江戸前をはじめとする、多くの生物が生息する「海」を取り戻し、首都圏にふさわしい「東京湾」を創出するための感謝祭。

日本発着クルーズを航行する「ダイヤモンド・プリンセス」は、ゴミ処理施設装置、汚水処理装置、造水システムを備えるエコシップで、環境対策を実施していることをアピールするとともに、イベントに出展して認知度アップを図る。

イベントでは、まるで実際に船内にいるかのようなバーチャル体験が可能な「ダイヤモンド・プリンセス360度バーチャルツアー」を展開するほか、同イベントへの協賛企業として、2016年のダイヤモンド・プリンセスでの日本発着クルーズを、1組2人にプレゼントする。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  2. 初代『セリカ』が創刊号、全長20cmの1/18スケール国産名車コレクション…アシェットが2026年1月発売
  3. VW『ゴルフ』復権へ、Mk. 9は完全電動化! ところがエンジン搭載バージョンも?
  4. 「デザイナー天才」とSNSで話題! 熱帯雨林モチーフのポルシェ“オセロット”発表「内装の作り込みがすごい」
  5. 日産『ノートオーラ』など5車種783台をリコール…土曜ニュースランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る