ホンダ、アドベンチャーモデルの「CRF1000L アフリカ・ツイン」を発表

モーターサイクル 新型車
ホンダCRF1000Lアフリカツイン
ホンダCRF1000Lアフリカツイン 全 10 枚 拡大写真
ホンダは、新開発水冷4ストロークOHC直列2気筒998ccエンジンを搭載したアドベンチャーモデル『CRF1000L アフリカ・ツイン』を発表した。

CRF1000L アフリカ・ツインは、1990年代に人気となった『XRV750 アフリカ・ツイン』と同様、オンロード、オフロードを問わず、世界中のさまざまな道に対応できるアドベンチャーモデルとして開発した。

開発コンセプトは「どこへでも行ける」で、市街地走行から大陸横断ツーリングまで、幅広いシチュエーションで快適な走行を楽しめる。

新開発エンジンは、4バルブユニカムなどの採用で、コンパクト化。潤滑方式にセミドライサンプを採用することなどで、250mmの最低地上高を確保した。出力特性にもこだわり、270度位相クランクシャフトによって、どの回転域でもレスポンスがよく、回転数が上がるにつれて、深みのあるエンジン音を響かせながら、トラクションを感じられるほか、2軸プライマリーバランスシャフトが振動を軽減する。

このエンジンを軽量セミダブルクレードルフレームに搭載することで、オフロードでの走行性能と、オンロードでの機敏なハンドリングの両立を図った。

独自技術である二輪車用「デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)」のコントロール性能を向上させたほか、ABSとホンダ・セレクタブル・トルク・コントロールを搭載したモデルも設定する。

CRF1000L アフリカ・ツインは、欧州で12月中旬から順次発売する。欧州での発売後、北米や日本などでの販売を計画する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
  5. 一人乗りマイクロEV「EQV-TREK」発売、355kgの軽量ボディで航続110km…107万8000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る