ホンダ、アドベンチャーモデルの「CRF1000L アフリカ・ツイン」を発表

モーターサイクル 新型車
ホンダCRF1000Lアフリカツイン
ホンダCRF1000Lアフリカツイン 全 10 枚 拡大写真

ホンダは、新開発水冷4ストロークOHC直列2気筒998ccエンジンを搭載したアドベンチャーモデル『CRF1000L アフリカ・ツイン』を発表した。

CRF1000L アフリカ・ツインは、1990年代に人気となった『XRV750 アフリカ・ツイン』と同様、オンロード、オフロードを問わず、世界中のさまざまな道に対応できるアドベンチャーモデルとして開発した。

開発コンセプトは「どこへでも行ける」で、市街地走行から大陸横断ツーリングまで、幅広いシチュエーションで快適な走行を楽しめる。

新開発エンジンは、4バルブユニカムなどの採用で、コンパクト化。潤滑方式にセミドライサンプを採用することなどで、250mmの最低地上高を確保した。出力特性にもこだわり、270度位相クランクシャフトによって、どの回転域でもレスポンスがよく、回転数が上がるにつれて、深みのあるエンジン音を響かせながら、トラクションを感じられるほか、2軸プライマリーバランスシャフトが振動を軽減する。

このエンジンを軽量セミダブルクレードルフレームに搭載することで、オフロードでの走行性能と、オンロードでの機敏なハンドリングの両立を図った。

独自技術である二輪車用「デュアル・クラッチ・トランスミッション(DCT)」のコントロール性能を向上させたほか、ABSとホンダ・セレクタブル・トルク・コントロールを搭載したモデルも設定する。

CRF1000L アフリカ・ツインは、欧州で12月中旬から順次発売する。欧州での発売後、北米や日本などでの販売を計画する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「鈴鹿8耐」最注目のヤマハ車は完全新作の『YZF-R9』! 150万円を切るなら「ブレイクの予感」しかない
  2. 新型アウディ『Q3』のインテリアを公開、「コラム式シフト」と新デジタルコックピットが目玉に
  3. 高速道路初、「コールドストーン」のパフェアイスクリーム自販機が登場…関越道高坂SA
  4. 新世代MINI『クーパー』と『エースマン』に全身ブラックの「モノクローム」登場
  5. もしも「タイプ992」が初代911をオマージュした世界線だったら…? ウクライナのデザイナーが再解釈
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る