累計8万部の「島根自虐カレンダー」、16年版は「都構想」宣言

エンターテインメント 話題
「島根県×鷹の爪 スーパーデラックス自虐カレンダー2016」
「島根県×鷹の爪 スーパーデラックス自虐カレンダー2016」 全 3 枚 拡大写真
 2011年に発売されて以来年々人気が拡大し、これまでに累計8万部を販売してきたヒット商品「島根県×秘密結社 鷹の爪 島根自虐カレンダー」が今年も登場。A2サイズの壁掛け版とB6サイズの卓上版の2種類で、10月26日に発売される。

 クリエイターのFROGMANが手がける世界征服コメディ「秘密結社 鷹の爪」とのコラボで製作されるカレンダーは、今回で6作目。イメージの地味さなどを自虐的に紹介するコピーで人気を博しているが、今年は「島根都構想」という壮大な目標をテーマにしている。

 地味な島根で「都構想」という自虐の意味もあるが、そこには「古事記」や「日本書紀」の記録にもあるように、古代日本において中心的地域だった島根県をもっと盛り上げていきたいというメッセージが込められているという。ポスターでは「かつて島根は都だった」と掲げ、歴史を振り返りながら、「ここ島根には、何かあるにちがいないのです」と具体的に何があるかは明言されていないながら、熱い宣言を行っている。

 価格は壁掛け版が1512円、卓上版が864円。鷹の爪公式のDLE SHOPでは10月26日までの先行予約特典として、5部まとめ買いすると1部が無料になる割引キャンペーンを行っている。

 なお、売上げの一部はFROGMANの島根への恩返し兼、都構想の応援資金として「ふるさと島根寄付」へ寄付される。

【島根自虐カレンダー2016】吉田の島根都構想宣言

《こばやしあきら/H14》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『エクストレイル』e-POWER が走行不能に!…土曜ニュースランキング
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
  4. マツダの新型SUVが約250万円から!?「バグってる」「買わない理由がない」など驚きの声殺到
  5. 日産『エクストレイル』e-POWERの9197台でリコール…発電停止と走行不能のおそれ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る