富士重、世界の名機カレンダー 2016年版を発売…41年の歴史に幕

航空 企業動向
世界の名機カレンダー 2016年版(壁掛けタイプ)
世界の名機カレンダー 2016年版(壁掛けタイプ) 全 2 枚 拡大写真

富士重工業は、特製カレンダー「WORLD FAMOUS AIRPLANES=世界の名機カレンダー」2016年版を発表した。なお、1976年から開始した同カレンダーは、41年目となる今回をもって終了となる。

【画像全2枚】

同カレンダーは、大正から第2次世界大戦にかけて、数々の名機を生み出した中島飛行機を前身とし、現在も航空機の開発・製造を手掛ける同社が、国内外の人気航空機をモチーフに毎年制作。イラストは、航空機イラストの第一人者である小池繁夫氏によるもので、各航空機の在りし日の勇姿が生き生きと色彩豊かに描かれている。

2016年版は、「疾風」を表紙(新作)とし、2ページ目以降は過去の作品の中から人気の機種を、最後の11-12月のページにも過去の作品の中から中島飛行機の機種を9機掲載した。

カレンダーはA2版の壁掛タイプと「タテ15cm×ヨコ15cm」の卓上タイプの2種類。卓上タイプは、カレンダー部分を切り取って定形のポストカードとしても利用できる。価格は壁掛タイプが1250円、卓上タイプが950円で、送料650円。購入は現金書留またはインターネット販売にて受け付けている。また、エビススバルビル1階ショールームでも12月1日より販売を開始する。

また富士重工では、壁掛タイプを200名、卓上タイプを100名、合計300名に世界の名機カレンダーをプレゼント。応募はホームページにて受け付けている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 爆売れ確実? これがトヨタ『ランクルFJ』のピックアップトラックだ! 実現の可能性は
  5. 11/28【無料】CES2026予習&復習セミナー「前回レポートでの振り返りと今年の見どころを紹介」
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る