【東京モーターショー15】住友理工、軽量化した自動車用防振ゴムなどを展示

自動車 ビジネス 国内マーケット
住友理工 ブースイメージ
住友理工 ブースイメージ 全 1 枚 拡大写真

住友理工は、10月30日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催される「第44回 東京モーターショー2015」にブース出展する。

同社ブースでは、最適化設計で軽量化した自動車用防振ゴムの製品展示をはじめ、自動車用ホースのモジュール化の取り組み事例、制遮音性能に加え、衝突時の衝撃軽減にも貢献するソフトエンジンカバー、独自の配合技術で開発した軽量ウレタン材を使用したヘッドレストなど、同社自動車用品事業の製品ラインナップを紹介する。

さらに、使用者に違和感与えず「接触・押圧・心拍検知」の計測ができる、独自開発のオールゴムの触覚センサ「スマートラバー(SR)センサ」を展示。実際に体験することができる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  4. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
  5. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る