フェラーリ、米ニューヨーク証券取引所に上場

自動車 ビジネス 企業動向
10月21日、米ニューヨーク証券取引所に上場したフェラーリ
10月21日、米ニューヨーク証券取引所に上場したフェラーリ 全 2 枚 拡大写真

欧米の自動車大手、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)は10月21日、傘下のフェラーリのIPO(新規株式公開)を行い、フェラーリ株を米国ニューヨーク証券取引所に上場した。

FCAは2014年10月、フェラーリをグループから分離・独立させ、フェラーリの株式の一部を上場する計画を公表。2015年7月には、フェラーリのIPOを、米証券取引委員会(SEC)に申請していた。

今回FCAは、フェラーリに対するIPOを実行し、ニューヨーク証券取引所にフェラーリの株式を上場。フェラーリの1株の価格は、52ドル(約6285円)で売りに出された。

FCAは、フェラーリの発行済み株式の約9%にあたる1717万5000株を市場に放出。投資家に注目され、当日の終値は55ドル(約6650円)まで上昇した。時価総額は、9億4462万ドル(約1兆1420億円)に達している。

10月21日朝、ニューヨーク証券取引所では、FCAのセルジオ・マルキオンネCEOらが、取引開始を告げる鐘を鳴らした。なお、フェラーリのニューヨーク証券取引所における証券コードは、「RACE」に決定している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る