トヨタ博物館、クラシックカーフェスティバル in 神宮外苑…フランクリン シリーズ9 が登場

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
2015年走行披露・展示車両 フランクリン シリーズ9
2015年走行披露・展示車両 フランクリン シリーズ9 全 8 枚 拡大写真

トヨタ自動車の文化施設であるトヨタ博物館は、自動車文化の継承・発展とクルマファンの交流を目的に、「2015 トヨタ博物館 クラシックカー・フェスティバル in 神宮外苑」を11月28日に、東京・明治神宮外苑で開催する。

明治神宮外苑聖徳記念絵画館の前をメイン会場とし、一般参加の日米欧のクラシックカー約100台による銀座中央通りを通過するパレード・展示をはじめ、トヨタ博物館所蔵のクラシックカー展示・走行披露など、多彩なプログラムを展開する。

今回は、「引き算で合理性を求めたクルマたち」をテーマに、それぞれの時代で、軽量化・高効率化など、引き算することで新たな価値を求めた6台の企画展示・走行披露を行う。展示・走行披露車両は、軽量化にこだわりアルミボディや木製フレームを採用した「フランクリン シリーズ9(1918年・米)」、合理的で無駄なものが何もない超軽量車「フライングフェザー(1955年・日本)」など。さらにホンダコレクションホールも協力し、DDAC(一体式二重空冷)機構を採用した空冷エンジンが特徴の「ホンダ1300 クーペ9(1970年・日本)」を走行披露する。

また、参加車両のオーナーをはじめ「訪れた全ての人が楽しめるイベント」を目指し、昨年より開始した「フードガレージ」の規模を拡大するなど、ホスピタリティの充実を図る。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る