国土交通省、ディーゼル乗用車の不正ソフト搭載を禁止へ
自動車 社会
行政

フォルクスワーゲン(VW)が海外で販売していたディーゼル車の一部に、排出ガスを低減する装置を実際の走行では働かないようにする不正ソフトが使用されていたことが発覚した。
国内の道路運送車両の保安基準では、こうした不正ソフトの使用は、トラックで禁止しているものの、乗用車では使用禁止が規定されていない。
ディーゼル乗用車へ不正ソフトの使用を禁止するため、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示について改正する。
国土交通省では、改正について11月9日まで一般から意見を募集して施行する。
《レスポンス編集部》