ヤマト運輸、ハンドメイドマーケット「minne」向け配送サービス開始…専用BOXも開発

自動車 ビジネス 企業動向
配送サービスのイメージ
配送サービスのイメージ 全 1 枚 拡大写真

ヤマト運輸は、GMOインターネットグループのGMOペパボが運営する国内最大のハンドメイドマーケット「minne(ミンネ)」と提携、年内にもシステム連携やオリジナルデザインのパッケージの提供を開始し、スムーズな配送サービスで個人間取引を支援する。

国内最大のハンドメイドマーケットである「minne」は、手作りの品物を出品する作家数が15万6000人、作品数も179万点を超え、スマートフォン向けアプリのダウンロード数も300万件を突破するなど、多くのユーザーから支持されている。

一方で、作家の多くは、主婦など、個人が空いた時間を活用し手作りをしているため、取引成立後、送り状記入や、箱・袋の準備から作品の梱包など、配送に関わる手間を減らしたいというニーズがあった。

今回、「minne」アプリから配送手配時に、「宅急便コンパクト」と「ネコポス」の利用を選択することで、便利な配送サービスを提供する。作家、購入者双方の配送ニーズに柔軟に対応、拡大するハンドメイドマーケット取引の利便性向上を図る。

また、「minne」とヤマト運輸は、作家が抱える配送や梱包に関わる悩みや要望などの声を聞き、サービス開発に活かす「作家座談会」を開催した。この中で集まった意見を参考に、作品をより安全に、より確実に発送することができるオリジナルデザインのパッケージを開発した。

今後は順次、発送窓口を拡大し、コンビニエンスストアなどでの送り状発行と発送の受け付けにも対応していく予定。「投函完了」の配達状況をアプリ上にプッシュ通知する機能も提供する。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  2. 【アウディ A3 新型試乗】アウディらしい闊達なスポーティさが持ち味…島崎七生人
  3. 日産、追浜工場の跡地活用計画、9月末までに決定へ[新聞ウォッチ]
  4. クラッチ操作不要のホンダ「Eクラッチ」がレブルに搭載! SNSでは「運転マジ楽しい」「マジ助けられた」など高評価の声
  5. BMW『8シリーズ』初代オマージュの「エディション M ヘリテージ」登場、世界限定500台
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る