マンガ誌出版社とイラスト投稿サイトが協業、Webマガジン発刊

エンターテインメント 出版物・電子書籍
 
  全 2 枚 拡大写真

一迅社とピクシブは、2015年11月6日に電子書籍の新サービス「comic POOL」(コミックプール)を開始する。ウェブマガジンのかたちで、毎月2回、第1と第3金曜日に更新を予定だ。
一迅社は「月刊コミックZERO-SUM」「月刊コミックREX」「まんが4コマぱれっと」など人気マンガ雑誌でお馴染みの出版社である。コアファン向けのマンガを得意とする。一方pixivは、国内最大手のイラスト投稿・共有サイトを運営する。活発な利用やコミュニケーションを通じて、近年はプロの人気作家を輩出する注目の存在だ。

【画像全2枚】

一迅社は「ゼロサムオンライン」「ぱれっとonline」、pixivは「pixivコミック」を通じて、すでにデジタルマンガ雑誌に取り組んでいる。そうしたなかで新たな取り組みは、リアルなマンガとオンライン上のマンガの双方のビジネスをより強く結びつける狙いもありそうだ。
「comic POOL」の連載作品は、ウェブ上で大人気を博した作家たちが中心となる。ppixivが得意とする新しい才能の発掘と一迅社の得意とする作家サポートが、新たな可能性を生み出す。

連載作品第1弾は、強力な作品が揃った。pixiv内ブックマーク数歴代1位、単行本第1巻50万部突破の『ヲタクに恋は難しい』、2016年のテレビアニメ化が発表されている『おじさんとマシュマロ』が話題を呼びそうだ。また一迅社のカルチャーマガジン「Febri」にて連載中の「イマドキ☆エジプト神」、さらに新連載として『残念男子。』も掲載される。

「comic POOL」 (コミックプール)
2015年11月6日スタート
毎月(第1、第3金曜日更新) 

[アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.bizより転載]

pixivと一迅社が共同制作 デジタル新雑誌「comic POOL」を創刊

《アニメ!アニメ!ビズ/www.animeanime.biz》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  3. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る