ランエボ & WRX、ワンメイクドライビングレッスン開催…12月22日 富士

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ランエボ & WRX、ワンメイクドライビングレッスン(イメージ)
ランエボ & WRX、ワンメイクドライビングレッスン(イメージ) 全 2 枚 拡大写真
富士スピードウェイは、三菱『ランサーエボリューション』とスバル『WRX』のオーナーを対象にした、ワンメイクドライビングレッスンを12月22日に開催する。

インストラクターには、自動車ジャーナリストでドライビング理論研究会「中谷塾」を主宰する中谷明彦氏と、ニュルブルクリンク24時間レースでクラス2連覇を果たした吉田寿博氏を迎え、ドライビングテクニックについてのレクチャーを実施する。

プログラムは、サーキット走行の基礎や運転講座に加え、特設コースにて「パイロンスラローム走行」を行うサーキット走行基礎講座や、先導車付きのレーシングコース体験走行を用意。その後、タイム計測付きのフリー走行(20分×3回)を実施する。今回は、フリー走行時間中に、メインストレートの途中にシケインを設置し、通常とは異なったコースでの走行が楽しめる。

参加料(昼食付)は、FISCOライセンス会員は2万3700円、非会員は2万6700円、ライセンス取得をセットしたライセンスパックは4万9400円。また、パイロンスラローム走行とオフィシャルカー先導によるレーシングコースでの体験走行(約20分)が楽しめる「体験走行パイロンスラロームプラン」も1万300円で用意する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  4. 「動画を観る」もっとも良い方法とは? トヨタ車純正ディスプレイオーディオ搭載車の場合は?[車内エンタメ最新事情]
  5. 【ジープ レネゲード eハイブリッド 新型試乗】レネゲード、ここにいよいよ極まれり…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る